活動実績

コンサルティング

IT活用の検討で、なぜ経営層が必要なのか?

経営層はなぜ必要か? ITを有効活用するためには、「経営者の理解が重要」とはよく言われている話です。必要な機器を購入したり、適切な人材をアサインしたりという判断をする際に現場レベルでは判断できず、ここで経営層の判断が必要になるというのが一つ...
コンサルティング

平成27年度補正予算「ものづくり補助金」の公募が始まりました

平成27年度補正予算で計上されていた「ものづくり補助金」の公募が始まりました。 ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金の公募を開始しました(METI/経済産業省) 昨年との違いとして注意すべき点としては、補助対象経費が見直されて人件費は...
コンサルティング

中小企業関係の平成27年度補正予算・平成28年当初予算

夏頃の情報では「平成27年度補正予算は出ないのでは?」とも言われていたが、これまでと同様に補正予算が閣議決定された。 この中では「ものづくり補助金」と「小規模企業持続化補助金」も対象になっているので、例年通りなら2月あたりに募集がかかるとい...
コンサルティング

相見積もりは有効な手段か?

IT導入において、「提案を受けたが見積金額が妥当かどうか分からない」というのはよく聞く話です。 妥当かどうかわからないが相見積もりを取り、極端に差異がなければ「まずまず妥当なところだろう」と判断しているケースが多いようです。 では、相見積も...
情報発信

【研修】プロジェクトマネジメント実践基礎講座

宮城県で開催しているICT技術者UIJターン等促進事業の一環として、ICT人材定着研修の一部を担当しています。 本日はその中の一つである、「プロジェクトマネジメント実践基礎講座」を実施しました。 経験が浅い方も多いという事で「開発経験も乏し...
コンサルティング

【事例研究】スマホの活用(ALSOK)

ALSOKがスマホを活用してサービスの向上を実現しているそうだ。 4000台のスマホを現場で活用して、 警備のスピードと品質を向上するALSOK【動画付き】:ITpro Active 記事を読むとパナソニックの「TOUGHPAD」と京セラの...