コンサルティング

コンサルティング

企業訪問の雑感

今月は、平素のお取引先以外に、十数社の企業訪問を行いました。企業向けには各種相談会、支援策は打ち出されていますが、ご訪問したところでは、これらが十分に機能していない様が伺えました。支援機関からすると、「支援メニューを出している」という言い分...
コンサルティング

酒類業の経営改善術10「返済計画書の作成方法」

醸界協力新聞に連載している『酒類業の経営改善術』の第10回目『資金調達における返済計画書の作成方法』が掲載されました。東日本大震災では直接被害、間接被害を受けた業者さんも多く、「金融機関とどのように交渉すればよいか」、「返済計画を作るように...
コンサルティング

山形→酒田→山形→仙台

山形で嫁の実家に立寄ってから、酒田へ。おかげで震災後初の一日三食!(うち、2食はおにぎりだが)酒田ではコンビニでトイレを借り、缶コーヒーを購入。更に山形に戻ったら、ガソリンも満タン!2日ぶりに戻ってきたら仙台は、まだ、そういう状況ではなかっ...
コンサルティング

震災関連の支援策

メールにてお届けできる範囲には配信しましたが、震災関連の支援策を一覧にしました。再配布・再利用、および記載内容をコピーしていただいても構いませんので、被災した方のビジネスにお役立てください。震災関連支援策
コンサルティング

NPOさんのお手伝い

今週は以前からお世話になっているNPOさんのお手伝い。「NPOなんて、どうせ・・・」という人もいるが、こういうバイタリティ、モノの動かし方は行政どころか、民間も学ぶべきところは山ほどある。
コンサルティング

酒類業の経営改善術9「震災関連の支援策情報」

醸界協力新聞に連載している『酒類業の経営改善術』の第9回目『震災関連の支援策情報』が掲載されました。これは東日本大震災に際し、経済産業省・厚生労働省・宮城県など、様々な公的機関から発表された支援策を一覧化したものです。