執筆 業種別審査事典(第13次)が発売 第13次業種別審査辞典が発売されていました。インターネットを含めてIT活用に関するテーマを書くことが多かったのですが、最終的にサービス業・流通業を中心に8業種の執筆を担当しています。 2016.06.27 執筆情報発信
コンサルティング 中小企業等経営強化法の説明会に行ってきました 6月20日、仙台で開催された中小企業等経営強化法の説明会に参加してきました。このような説明会に行く機会は少ないのですが、今回はちょうど日程が調整できたのと、ここで出てくる経営力向上計画に着目していたので。「ITを導入して経営力につなげる」と... 2016.06.21 コンサルティング情報発信未分類研修・講演
コンサルティング 知っていれば良かった、グループ化補助金(3)支援機関の問題 1.地元密着の支援機関の弊害グループ補助金の採択に向けては地元密着の公的支援機関が中心になると良さそうですが、地元の支援機関でも様々な問題が出てきます。第一に挙げられるのは、自組織の担当エリアを超えた支援がしづらいという事です。商工会議所と... 2016.06.09 コンサルティング情報発信未分類
コンサルティング 知っていれば良かった、グループ化補助金(2)グループの形 東日本大震災のグループ補助金は「共同事業」を構築することが補助金採択の肝になっております。多分、これに関しては熊本でも同様の形になるかと想像しております。共同事業の実効性を高めることが重要になるかと思いますが、計画立案以前に考慮しておいた方... 2016.05.31 コンサルティング情報発信未分類
コンサルティング 知っていれば良かった、グループ化補助金(1)制度のあり方 「グループ化補助金は東日本大震災の時だけ」と思っていましたが、熊本でもグループ化補助金が検討されているようです。ここ数日は熊本から「グループ化補助金」というキーワードでの検索も急増しています。熊本で適用されるグループ化補助金の詳細は確認でき... 2016.05.27 コンサルティング情報発信未分類
情報発信 中小企業等経営強化法案が成立 本日、「中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律の一部を改正する法律案」が全会一致で成立しました。生産性向上で固定資産税減税 中小企業等経営強化法が成立 :日本経済新聞この法案ですが、ITを活用した経営力強化ということも含めれているため... 2016.05.25 情報発信未分類