システムエンジニアとして情報システムの企画から構築まで対応してきた技術力と、
中小企業診断士として経営支援を行ってきたコンサルティング能力を活かし、
情報技術の活用を中心に、業務環境全体を最適化するために専門サービスをご提供しています。
当事務所の特徴は、
- 経営コンサルタントとして経営全般を俯瞰する視点
- ITコーディネーターとして、経営とITの橋渡しをする視点
- システムエンジニアとしての技術的な視点
という3つの観点を持ち合わせている点にあります。

この強みを活かして、『経営目標の達成から現場レベルのIT利活用まで一貫性のあるトータルサポート』が可能であることや、
IT導入と、それに付随する業務ルールの策定や組織の見直しなどを行う事で、『企業経営と有機的につながる情報技術の導入』を支援することが可能になっております。
主なサービス



関連記事・実績
- デジタル化は「費用対効果」だけでは判断できない 25/04/25
- ローコードツール導入の落とし穴(3)属人化再び 25/04/16
- ローコードツール導入の落とし穴(2)データ連携の壁 25/04/14
- ローコードツール導入の落とし穴(1)属人性の排除 25/04/08
- AI(ChatGPT)活用セミナーin気仙沼 25/01/20
- 創業セミナーを開催します 24/07/05
- ChatGPT活用セミナーを開催しました 24/02/20